関西の高校生の遊び、情報交換、企画、ビジネスを支援する目的のサイトです。
高校生同士が、オンラインで交流を深めて、リアルで活動できる骨組みを構築していきます。
関西の高校生のやりたい事を支援
大学生であれば、他の学校の学生と交流を深めたり、やりたい事にチャレンジする機会は増えますが中高生はあまりそういった機会は多くないかと思います
複数の高校生の交流には成り立たせる為のシステムと、アドバイスがいるのではないかと考えます
「HSケイオス」では、これらを踏まえて構成を進めております
高校の垣根を超えて様々な事をしていきたい人、興味のある人はぜひ一緒に活動していきましょう!!
活動内容
みんなが関心のある事に関われるように、部署分けをしております。
みんなの意見から、色々と細分化もしていければと思います
- 事業部
企業タイアップ(広報誌、メンバー対象)
インフルエンサー
アンケート
企業の商品企画
町興し
スター発掘・育成部門※タレントラボ提供
広告出演※ケイオスPRO提供
ミス・ミスターコンテスト(メンバーが増えたら) - 広報部
広報誌作成(デジタル版)
ホームページ更新、オフィシャルツイッター・インスタグラム更新 - 総務部
入会処理
組織管理 - 教育部
人の違いを知り、対応に活かす - レジャー部
メンバー間交流会
食事会
その他、ハイキング、海水浴など - 渉外(しょうがい)部
対外交渉:企業や団体向け交渉
大きな契約や金額交渉が必要な事は後援のケイオスPROが行います - メンバー支援
メンバー個々の活動をみんなで応援する
ルール
- 人は考え方も行動スタンスも違うので、自分と違いがある事を尊重する
「討論は大事」と考える人もいるかと思いますが、加減がわからなかったり、ルールが定められていないとトラブルの元となりますし、人の考えを正そうとする過干渉はまた話は変わってくるので、ここでは「人は違う」というスタンスを大事にできればと思います - メンバーに一斉に連絡する事はここのシステムであったり、LINEオフィシャルを活用していきます
禁止事項
- 違法行為
- メンバー内での暴力、いじめ
- メンバーとしての無許可での外部との契約
- メンバー間でのそこそこの額の金銭の貸し借り
- メンバーに損害を与える行為
- 著しく信用を損なう行為
- メンバー間の企画で仲間外れをしない(適正人数を超える場合は正式に関わるメンバーを決める。メンバーの子数人だけのイベントの場合は、個々にやってもらえれば大丈夫です